444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

具体的には、原油価格配合飼料価格の高騰により農業生産に係る経費負担増加等の影響を受けている土地利用型農業者及び畜産農家に対し、事業継続を下支えするため、土地利用型農業では乾燥調整施設に使用する燃料について、法人等で60経営体個人で300経営体対象に1リットル当たり10円を支給するほか、畜産業では飼養する牛及び豚に給与する配合飼料について、畜産農家31経営体対象に1トン当たり2,000円を支給

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

そのほかにも、宗教法人等管理・運営する寺院墓地が41か所、古くから地域共同体等管理・運営されている共葬墓地が24か所あります。  市内墓地の多くは、山の斜面などを利用しており、少子高齢化によりお墓参りやお墓の管理が課題になってくるものと認識しております。  

気仙沼市議会 2022-02-25 令和4年第124回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年02月25日

本案は、デジタル社会の形成を図るための関係法律整備に関する法律施行により、行政機関の保有する個人情報保護に関する法律及び独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律が廃止され、これら法律の規定が個人情報保護に関する法律に統合される改正が行われたことから、条例中、廃止される独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律を引用している気仙沼市個人情報保護条例改正するものであります。

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

農業漁業における人材育成については、農業では、昨年3月設立東松島農業法人等連絡協議会と連携し、先般日本農業賞優秀賞を受賞した株式会社ぱるファーム大曲など、本市の優れた農業法人取組普及を図るとともに、漁業については、宮城漁業協同組合市内各支所及び市内水産業者等と連携し、研修等を通じ、人材確保育成に努めており、今年4月から市内水産業者に2人の研修受入れが決定しております。  

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

具体的には、改正後の個人情報保護に関する法律施行に伴い、行政機関の保有する個人情報保護に関する法律及び独立行政法人等の保有する個人情報保護に関する法律が廃止されることから、本条例において、この2つの法律を引用している箇所の改正を行う等所要の改正を行うものであります。  詳細については、議案参考資料12ページの資料7―1から13ページの資料7―2までをご参照願います。  

東松島市議会 2021-12-14 12月14日-一般質問-03号

また、今年の3月には、東松島農業法人等連絡協議会設立されておりますので、本市としては今後、当該協議会の各農業法人に対して、農業に就業を希望する方の受入れ、また研修を受け入れるとかということもお願いするとともに、就農を希望する方のニーズを本市農業施策に反映するなど、農業に関する人材育成を図りながら、移住、定住の促進を図ってまいります。  

東松島市議会 2021-09-17 09月17日-総括質疑-05号

3、農業について、市内25農業法人による東松島農業法人等連絡協議会設立を成果と捉えておりますが、市内農業者全体の経営向上及び農業振興は十分であったのでしょうか。  4、国のGIGAスクール構想の前倒しにより、タブレット端末整備し、学習環境整備に努めたとありますが、では学力向上施策はどのように評価しておりますか。  5、監査委員決算審査意見について。

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

この事業の進め方でありますけれども、国、総務省日本データ通信協会というところに一括で採択をしまして、その日本データ通信協会が各地域でのそういった一般社団法人等の公募を受けて事業展開しているという中身でございます。その中で、一般社団法人のそのトナリノさんが手を挙げて、陸前高田市あるいはその近隣市町村での展開ということで採択を受けたという形でございます。

東松島市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

マニフェスト3つ目基幹産業農業水産業振興については、農業では宮城県の支援も得て、震災により被災した農地の復旧と被災農家経営早期再建を図るとともに、農業生産法人担い手育成にも努めた結果、令和3年3月に市内の25の農業法人により、本市農業法人全体の経営向上農業振興を目指す東松島農業法人等連絡協議会設立に至りました。  

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

例えば、中山間地域において、農畜産園芸設備中核規模雇用施設を市が全部設置して、農家のグループ、個人法人等指定管理で対応をするような考え、プランなど想定できないのか、お伺いいたします。 以上大綱3点、1回目の質問とさせていただきます。市長、真心のある本心での答弁、よろしくお願いします。 ○議長(相澤孝弘君) 答弁を求めます。 伊藤市長。     

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

総務省以外にも他府省地方公共団体教育機関高齢者団体、それから商工団体農業団体ケーブルテレビ電器店町内会自治会、NPO法人等と連携しという中身でございますので、まさにそういったところと地域としてデジタルデバイド解消を図っていくというところが目標として掲げられておりますので、この事業展開、しっかり追いつきながら、本市としてもデジタルデバイド解消というのを図ってまいりたいと考えております

大崎市議会 2021-06-21 06月21日-02号

こちらは人・農地プランに位置づけられた認定農業者等中心経営体が手を挙げられるもので、法人等採択されやすい内容となっております。事業実施当たりましては、融資を受けるということを条件に農業用機械の導入、それから施設整備等に2分の1以内の補助が受けられるというもので、上限額については、法人の場合は3,000万円までの補助が受けられるという内容になっています。

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

次に、マニフェスト3つ目の「基幹産業農業水産業振興」については、農業では、宮城県の支援も得て、圃場整備の推進に努めるとともに、様々な振興策に取り組んだ結果、市内では、トマトやイチゴのハウス栽培などを中心に、震災以降新たに20の農業法人設立され、令和3年3月には、市内25法人により、法人全体の経営向上本市農業振興を目指して「東松島農業法人等連絡協議会」が設立されるとともに、一部の農業法人